桜シリーズ

シリーズジョギング道通過するエリア
桜・川残堀川水辺の道
残堀川は箱根ヶ崎の狭山ケ池を水源に、武蔵野台地を南東方向に流れ下り、立川の立日橋付近で多摩川に注ぎこむ。今回は立川駅を出発し残堀川河口から川沿いを狭山ケ池まで辿る。
立川、武蔵村山、瑞穂
川・桜井の頭池から神田川水辺の道へ
神田川は江戸時代に上水用として用いられたことから神田上水とも言われる。今回は中央線吉祥寺駅を出発し、水源の井の頭池から神田川沿いに京王井の頭線明大前駅まで辿る。
武蔵野、三鷹、杉並
川・桜野川水辺の道
野川は国分寺の湧水を水源に、国分寺崖線に沿って武蔵野台地を流れ下り、二子玉川で多摩川に合流している。武蔵小金井駅から野川に出て、水辺に沿って世田谷の喜多見まで辿る。
小金井、三鷹、調布、狛江
川・桜乞田川水辺の道
乞田川は多摩川の支流大栗川の支流だ。ささやかな川であるが水辺は桜並木が素晴らしい。南武線谷保駅から多摩川、大栗川を経て乞田川に入り京王相模原線多摩センター駅へ向かう。
多摩
桜・川福生熊川の睦橋から羽村堰へ桜の道を行く
福生熊川の睦橋から羽村堰に至る多摩川左岸と玉川上水の水辺は見事な桜並木で知られる。そんな水辺の桜を求めて、福生の旧村熊川の集落から睦橋へ、更にそこから羽村堰まで多摩川左岸と玉川上水沿いの水辺の桜道を辿る。
福生、羽村
桜・ハケ・緑道柴崎・根川緑道から国立へ、桜並木を辿る道
散在する桜道をうまく繋げば「桜の回廊」が出来る。立川駅から柴崎の旧跡を訪ねた後、根川緑道に入り、次いで国立矢川通り、さくら通りを経て大学通りに入り、国立駅へ至る。
立川、国立
緑道・丘・桜戦車の轍を辿る道・尾根緑道
町田街道の北側に横たわる多摩丘陵の稜線上に尾根緑道はある。かつては戦車道路と呼ばれた。JR横浜線淵野辺駅から尾根緑道に入り、戦車の轍を追って尾根筋を辿り橋本駅へ向かう。
町田
緑道・桜野山北公園自転車道から多摩湖へ廃線跡を辿る道
武蔵村山にもかつては鉄道が走った。その廃線跡が野山北公園自転車道だ。狭山丘陵へ向けて真直ぐ伸びている。昭島駅から北上して自転車道に入り、狭山丘陵を経て西武線武蔵大和駅へ至る。
昭島、武蔵村山、東大和

多摩のジョギング道 ( http://tamamichi.life.coocan.jp/ )