峠シリーズ

シリーズジョギング道通過するエリア
多摩川河畔から草花・満地峠を越えて小作への道
草花丘陵は秋留台地北側を東西に走る丘陵だ。丘陵越えの道筋には満地峠がある。拝島駅から多摩川左岸堤に入り、草花通りから滝山街道に入り満地峠を越える。帰路は小作取水堰から小作駅へ至る。
福生、秋川、羽村
秋川街道・小峰峠越えと五日市への道
秋川街道は八王子から五日市へ通じる街道だ。川口川が流れる街道風景がいい。難所の小峰峠がある。八王子駅から川口川沿いの道を経由して秋川街道に入り、小峰峠を越えて五日市に至る。
八王子、五日市
峠・大通り野猿街道・峠越えの道
ジョギングのトレーニングコースに最適。終盤の野猿峠越えはまさに心臓破りの丘。南武線谷保駅を出発し府中四谷橋経由で野猿街道に入る。下柚木で峠道に入り野猿峠を越えて京王線北野駅へ至る。
多摩、八王子
峠・山長淵丘陵から二ツ塚・馬引沢峠を経て吉野梅郷への道
五日市と青梅を分ける長淵丘陵には鎌倉古道と心打つ伝説が残る。青梅駅を出発し、秋川街道から長淵丘陵に入る。二ツ塚峠、馬引沢峠、天狗岩等を経て吉野梅郷に下り、日向和田駅へ至る。
青梅
峠・山・歴史大久野から二俣尾へ 将門伝説を辿る峠越えの道
大久野の勝峰山にば将門伝説が残り、梅野木峠を越えた二俣尾には自称将門の後胤と称した三田氏の菩提寺がある。将門伝説を追って武蔵五日市を出発し大久野、肝要から梅野木峠を越えて二俣尾まで旅する。
五日市、日の出、青梅
峠・里小津の里から案下の里へ峠越えの道
陣馬街道の北側に小津の里はある。峠道に入れば小津坂から望む案下の里の風景が美しい。高尾駅から旧鎌倉街道を経て小津道にはいり、小津の里から峠を越えて陣馬街道沿いに宮尾神社まで足を伸ばす。
八王子
丘・峠霞丘陵尾根道から七国峠への道
青梅の霞丘陵には勝沼城址や塩船観音寺が佇み、尾根道は雑木林の散策路となっている。また赤坂峠や笹仁田峠は御用白土の搬送路として、七国峠は青梅と飯能を繋ぐ道として利用された。今回はそんな霞丘陵を東青梅駅から辿る。
青梅
古道・峠吹上峠を越えて白粉の道、成木街道を行く
成木は良質の石灰岩を産し御用石灰として江戸へ運ばれた。成木街道はこうした白粉の通り道だった。東青梅駅を出発し成木街道をに沿って終点上成木の小沢トンネルに向かう。帰路は鎌倉古道に沿って軍畑駅に出る。
青梅
古道・峠小仏峠を越えて甲陽鎮撫隊の進撃路甲州道中を行く
甲州道中は現在の甲州街道と異なり裏高尾から小仏峠を越えて与瀬へ抜けていた。幕末の動乱期は官軍と幕府軍の衝突の舞台ともなった。甲陽鎮撫隊に名を変えた新撰組の最後の進撃路であり敗走路でもあった。
八王子、津久井
峠・湖畔・避暑梅ノ木平から津久井湖へ、森林浴の三沢峠道を行く
南高尾山稜を南北に縦断する三沢峠道は深い森に包まれて森林浴が楽しめる。峠の先には峯ノ薬師が佇み津久井湖が遠望出来る。高尾山口駅を出発し梅ノ木平から峯ノ薬師を経て津久井湖へ至る。
八王子、津久井

多摩のジョギング道 ( http://tamamichi.life.coocan.jp/ )